2008年11月17日

「焼き塩」から知る識字状況

 

これは、桂米朝が、昭和57年頃に復活させたはなしです。

内容は省略しますが、庶民の暮らしが目に浮かぶはなしです。

 

塩化ナトリウムではない、

昔ながらの塩の説明が詳細になされています。

日本史の授業での資料としても役立ちます。

 

日本は昔から、高い識字率を誇りとしておりますが、

このはなしでは、字が読めない人びとの様子を具体的に知ることができます。

字が読めないことを自慢する職人、子の方が字を読める家庭、

家庭事情をよく知った手紙を読んでくれる人の存在など、

いきいきと描かれています。

 



ukon7 at 13:21│Comments(0)TrackBack(0)clip!コラム 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔