2013年10月23日

Open Educationと授業のあり方の転換

大学レベルの講義を無償で一般に公開する「大規模公開オンライン教育」の推進を目的とした「日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)が11日に設立された。
ブログ:来春から始まる大学講義の無償公開 | ブログ 討論×闘論 | Reuters 
http://jp.reuters.com/article/jp_blog/idJPTYE99H05X20131018

オンラインの教育が、学校の在り方を変えつつあります。
ますます学校の意義が、知識の提供から、対話・経験に移行していくことになります。
講義は自宅で聞き、学校では児童・生徒・学生同士が対話・協働し、学び合ったり、教員からの個別に指導を受ける反転授業といった授業形態も現れてきました。
電子教科書の普及も、この流れを促進させるでしょう。

以下、海外のオンライン教育のサイトなどもご紹介します。
  
◆33もの大学の講義が公開されています。世界中のどこからでも受講可能になります。 
https://www.coursera.org/

◆”The Future of Online Education For anyone, anywhere, anytime”
MIT,ハーバード,UCバークレーが講義を無料公開。

◆"Learn. Think. Do. Higher Education for Free"
ユダシティ オンライン大学、これからの展開に期待。

◆ザ・ミネルヴァプロジェクト エリート養成のオンライン大学。2014年開校予定。 "Minerva is offering a uniquely rigorous and challenging university education to the brightest of the world’s future leaders." 
http://www.minervaproject.com/

◆カーン・アカデミー Khan Academy
 
◆TED-Ed 教員向けのオープン教材。 http://ed.ted.com/

テレビゲームを活用した学習。http://educator.dimensionu.com/dimu/default.aspx 


トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔