2007年04月16日

語学学習(ポルトガル語)

大学院の修士課程では、歴史の研究のため、イエズス会宣教師の報告書を辞書を引きながら読んでいました。

昨年には、念願のポルトガル旅行を果たしました。

カポエィラ(ブラジル伝統芸能)でもポルトガル語が必要です。

今では、在日ブラジル人学校の調査などで役立っています。

語学学習は、すべてに通じるところがあって、時制の考え方、定冠詞など英語学習にも生きてきます。

そして、何より、文化を学ぶことができるのが素敵なことですね。



トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔