2010年05月28日
柏まちカレ、美容室オタクへの道2
6月1日・来週の火曜日の午後7時から、
柏まちカレ「美容室オタクへの道」第三回目が開催されます。
テーマは、シャンプーやパーマ、カラーについての知識です。
第1回目のコミュニケーション編でも、要望があった内容です。
まだ、参加受付をしていますので、よろしくお願いします。
さて、第2回目のご報告です。
テーマは、美容室の設備と美容器具の体験でした。
美容室を開業するのに、いくらかかるか?
倉持先生の実体験を聞きました。
不動産やお金を借りる際の手続きの話、
顧客管理など経営のソフトの体験など、
美容室だけでなくお店を開業するための知識と苦労とやりがいを学びました。
はさみやパーマの機具などの説明を受ける場面
顧客管理など経営のソフトの体験

シャンプー体験

不動産勤務のの受講者の話も、勉強になりました。
別の機会に、講師をお願いしたい話でした。
話の脱線は面白いもの。
倉持先生は、理容師の経験もあり、
パンチパーマ、アイロンパーマ、アイパーの違いの説明に、
一同「へー」といった感じでした。
次に、美容室に行くときは、器具のブランドなどチェックしてしまいそうです。
5回も頭を洗ってもらい、満足げの学長・山下洋輔

【次回予告】
日時:6月1日(火) 午後7時から
場所: Kuhra hair クウラヘアー(柏市柏3-2-14洪ビル1F) 講師: 倉持健二さん(Kuhra hairクウラ・ヘアー代表)
受講料: 各回500円
お申し込み: 080-5373-6813 (事務局担当:松清)
info@kcollege.org
柏まちカレ「美容室オタクへの道」第三回目が開催されます。
テーマは、シャンプーやパーマ、カラーについての知識です。
第1回目のコミュニケーション編でも、要望があった内容です。
まだ、参加受付をしていますので、よろしくお願いします。
さて、第2回目のご報告です。
テーマは、美容室の設備と美容器具の体験でした。
美容室を開業するのに、いくらかかるか?
倉持先生の実体験を聞きました。
不動産やお金を借りる際の手続きの話、
顧客管理など経営のソフトの体験など、
美容室だけでなくお店を開業するための知識と苦労とやりがいを学びました。
はさみやパーマの機具などの説明を受ける場面
顧客管理など経営のソフトの体験
シャンプー体験
不動産勤務のの受講者の話も、勉強になりました。
別の機会に、講師をお願いしたい話でした。
話の脱線は面白いもの。
倉持先生は、理容師の経験もあり、
パンチパーマ、アイロンパーマ、アイパーの違いの説明に、
一同「へー」といった感じでした。
次に、美容室に行くときは、器具のブランドなどチェックしてしまいそうです。
5回も頭を洗ってもらい、満足げの学長・山下洋輔
【次回予告】
日時:6月1日(火) 午後7時から
場所: Kuhra hair クウラヘアー(柏市柏3-2-14洪ビル1F) 講師: 倉持健二さん(Kuhra hairクウラ・ヘアー代表)
受講料: 各回500円
お申し込み: 080-5373-6813 (事務局担当:松清)
info@kcollege.org