2014年09月30日
「子どもの学びについて考えるシンポジウム」に登壇
「自分の人生を生きる力を育むには」
最初に、楽天を辞め、教育事業で起業した永井貴博さんから、これからの社会はどうなっていくか、そして、そんな未来に子どもたちが求められる力は何かスピーチがありました。永井さんとは、まだ会社勤めされていた2012年頃にお会いしています。その時の夢を一歩ずつ実現されていて、嬉しくお聴きしていました。
パネリスト
◆森沢典子さん(写真左から2番目)
浦安の森のようちえん
◆川崎知子さん(写真左から3番目)
小学校教諭。イエナカフェ(日本イエナプラン教育協会千葉支部)
◆永井 貴博さん写真左から4番目)
株式会社ユニイク代表取締役社長 / こどもこのさきプロジェクト実行委員会
◆塩崎 義明さん(写真右から2番目)
小学校教諭。著書『学校珍百景―「学校あるある」を問い直す』
小学校教諭。著書『学校珍百景―「学校あるある」を問い直す』