国際交流

2010年03月01日

柏の片隅から世界へ

CIMG0380















2/25(木)21時から、柏のハンバーガーショップ66(ダブルシックス)さんにて、
柏まちカレ企画で、マレーシアとスカイプを使った交流を行いました。
スカイプとは、テレビ電話のような感じです。
文明の利器、すごいですね。
声も映像も途切れることなく、距離を感じませんでした。

マラヤ大学で教えるためマレーシアに滞在している齊藤達也氏と交信しました。

齋藤さんご自身の登山や旅行を通したマレーシアの自然や遺跡、
多民族国家の様子、お祭や踊り、建物、結婚式、信仰など文化、
look east政策以降のマレーシアの経済状況、
日本語学校の様子
などなど準備してくださった15枚ほどの写真をもとに説明して下さりました。

新聞などマスメディアでは伝えられないニュアンスを
市民の目から、実際の経験をもとに伝えて下さいました。

話の構成がまとまっていると思ったら、齋藤さんは高校の先生。
どうりで、ポイントや落し所がしっかりしているわけです。
マレーシアから帰って来られたら、日本の高校で教えられます。
帰国後の齋藤先生の授業、受けてみたいと思いました。

66さんには、会場を快く提供して頂き、
この企画が実現することができました。
本当に感謝しています。

ukon7 at 04:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2010年02月08日

市民目線のマレーシア 〜柏の街から世界の奇祭を楽しもう! スカイプ生中継〜

2月25日(金)の柏まちカレ講座案内

「市民目線のマレーシア 
〜柏の街から世界の奇祭を楽しもう!スカイプ生中継〜」

【日時】 2月25日(金)21時より
【場所】 ハンバーガーショップ 66(ダブルシックス)
【講師】マレーシア在住の日本人高校教師 齊藤さんです。

マレーシアとのスカイプ(IPテレビ電話)交信を行います。
これは、66(ダブルシックス)さんにあるAVシステムとタイアップし、
海外の情報を柏で実況中継して提供する試みです。

柏のまちなかで、マレーシアのまちの方と交流できる。
テレビや新聞の情報ではなく、市民の目線からの現地レポートです。


66の動画がYouTubeにありました。
http://www.youtube.com/watch?v=OR7Chkfb1lM


※奇祭
タイプーサム(Thaipusam)というヒンドゥー教のお祭りです。
苦行を伴い、世界三大奇祭の1つと呼ばれています。
インドでは禁止されており、シンガポールとマレーシアで行われているとのこと。


ukon7 at 00:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2010年02月02日

まちカレ、世界とつながる。

先ほど、マレーシアの日本人学校の先生とスカイプを使ってお話しました。
2月25日(金)の柏まちカレでの講座の打合せをしました。

柏のまちなかで、マレーシアのまちの方と交流できる。
テレビや新聞の情報ではなく、市民の目線からの現地レポートです。

現地での暮らし、マレーシアから見た日本などお話を聞きました。
なかでも、面白く、講座で掘り下げたいお話を、事前に紹介します。

タイプーサム(Thaipusam)というヒンドゥー教のお祭りです。
苦行を伴い、世界三大奇祭の1つと呼ばれています。
インドでは禁止されており、シンガポールとマレーシアで行われているとのこと。

他民族、他宗教のマレーシアの多様性に、ほんの少し触れられた夜でした。


ukon7 at 00:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!